自動車保険 豆知識(17)~故障の修理費用も補償したい!

◆車両保険では「故障」の修理費用は出ない? 車両保険を契約している場合、事故で車両に損害が生じた場合の修理費用は車両保険で支払われます。(事故の形態によっては補償の範囲が異なるので要注意) では、エンジン不調でレッカー移 […]

【耳より情報】第6回 三遊亭圓雀の綾瀬川落語会

◆草加市出身の落語家 三遊亭圓雀さんの落語会5月の当欄でもご案内しましたが、草加市出身の落語家「三遊亭圓雀」さんの落語会が8/25(月)に草加市のアコスホール(イトーヨーカドー草加店内)で開催予定です。 三遊亭圓雀さんは […]

火災保険 豆知識(1)~火災保険は「火災」だけの補償ではない

◆火災保険は「水災」や「雹災」などでも対象となります  火災保険という名前が保険の実態と合わなくなってきています。 補償範囲は  「火災」「落雷」「破裂・爆発」「風災・雹災・雪災」「水濡れ」「水災」「盗難」「外部からの衝 […]

◆弊社夏季休業のお知らせ◆

当社は8/14(木)~8/17(日)の4日間がお休みとなります。 なお、お盆期間については営業担当者が交替でお休みを取りますので、営業担当者不在の場合には代理の社員が対応いたします。当社休業期間中の自動車事故その他の事故 […]

自動車保険 豆知識(16)~動いていると過失は0にならない?

◆自動車事故発生! 少しでも動いていると自分の過失は0にならないのか? 1)「少しでも動いていれば双方に過失が生じる?」 2)「全く動いていなければ過失は0?」 3)事故の現場で相手が「自分が全部悪い!こちらが全部払う! […]

【自賠責保険】電動キックボードの自賠責

◆電動キックボードとは  電動キックボードとは、モーターとバッテリーを搭載し自力で走行できる電動式のキックボードのことです。原動機付自転車(原付バイク)の一種として扱われ、一定の基準を満たすものは「特定小型原動機付自転車 […]

【お役立ち情報】自動車保険 値上げの傾向

◆東京海上日動が10月から値上げ各新聞やネットニュースなどで報道されていますが、東京海上日動火災保険が10月から自動車保険料を平均約8.5%値上げの予定です。ここ数年は大手4社の損保会社はほぼ1年に1回程度の保険料見直し […]

自動車保険 豆知識(15)~自転車の補償は付けられる?

◆埼玉県は自転車の保険は義務化されています 埼玉県、千葉県、東京都などは条例により自転車の保険を契約することを義務化しています。具体的には自転車事故による「対人賠償」「対物賠償」を保険で手配する必要があるということです。 […]

【お役立ち情報】車酔いを防ぐ方法

◆夏休みやお盆休みでお車に乗る機会が増えます楽しいはずのお出かけも車酔いで目的地に着く前にゲンナリすることも。そこで、車酔いを防ぐ10の対策について、JAF(日本自動車連盟)に掲載されている内容をご案内。(JAF Mat […]

【お役立ち情報】マイナ免許証 システム改善について

◆マイナ免許証 マイナカード更新で免許証データも引継へ以前ご案内したマイナ免許証について、欠点が一つ解消されます。 現状ではマイナカードとマイナ免許証を一体化した後もそれぞれ有効期限が異なっていて、現在のシステムでは有効 […]