ようこそ!保険管理事務所のホームページへ
株式会社保険管理事務所は、個人・法人のお客様と保険会社との間に立った、「専業の保険代理店」です。
お客様を取り巻くさまざまなリスクから、安全と安心の価値あるサービスを提供しております。
いざという時の頼れるパートナー |
「安心と信頼」をモットーに、お客さま一人ひとりに寄り添い、本当に必要な保険を提案いたします。
知識・経験豊かな保険のプロフェッショナル |
自動車保険・火災保険などの損害保険から、医療保険・終身保険などの生命保険まで、個人・法人を問わず、さまざまな保険を取り扱っております。
ファイナンシャルプランナー等の専門資格を持ったプロが丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。
埼玉県シニア活躍推進宣言企業 |

草加駅徒歩5分の好立地 |
新規見積り・内容確認・見直しなどお気軽にお立ち寄りください。
- 2023/12/01
●【2024年10月】個人分野火災保険の改定
2024年10月1日以降保険始期契約を対象に、個人分野火災保険の商品改定を予定しております。その背景として、自然災害等による支払保険金増加と環境変化の影響があり、2023年6月に参考純率が改定されました。(住宅総合平均+13.0%の引き上げ)
また、契約者間の保険料負担の公平化を図るため、水災料率が地域のリスクに応じて5区分に細分化されました。リスクが最も低い「1等地」から最も高い「5等地」の5区分あり、草加市は「4等地」、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市はいずれも「5等地」になります。 - 2023/11/01
●個人用火災総合保険の特約のご案内
〇太陽光発電利益・住宅内サイバーリスク補償特約
【発電利益補償】
太陽光発電システムが火災・風災・雪災などの損害保険金のお支払の対象となる事故により損害を受けた結果、被った売電収入の損失に加え、自宅で電力を消費することができなくなったことによって発生する電気代相当額を補償します。
【住宅内サイバーリスク補償】
住宅内のネットワーク構成機器・設備(パソコン・家電製品など)がサイバー攻撃を受け、不正アクセスや個人情報漏えい事故の発生に伴い費用を負担した場合に補償します。
事故例・スマートハウスのネットワーク構成機器・設備(パソコン・家電製品など)がサイバー攻撃を受け使用不能となり、修理するために費用を負担した。・対象の建物内で親族の通信機器がサイバー攻撃を受け個人情報が漏えいし、見舞品の購入費用・発送費用を負担した。 - 2023/10/1
●2023年度分SOMPOひまわり生命「生命保険料控除証明書」の発送
2023年9月分の保険料の入金が確認できた契約から、10月上旬以降順次発送します。年払・半年払で、払込応当月が10月から12月のご契約の場合、10月下旬に「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」を発送し、次回保険料の入金が確認できた後に「生命保険料控除証明書」を発送します。
なお、再発行のご依頼やご不明な点がございましたら、弊社にお問い合わせください。 - 2023/09/01
●THEカラダの保険(傷害保険)に新たに弁護士費用特約ができました
被保険者が、保険期間中に発生した被害事故、人格権侵害、借地または借家に関する各トラブルを解決するため、弁護士などに委任したことにより負担された費用や、弁護士などへの法律相談・書類作成費用を保険金としてお支払いします。(2023年10月1日より)
例えば、こどもが隣の席のクラスメイトからいじめにあい、登校拒否の状態になり、精神的苦痛を受けた。(人格権侵害)詳しくは弊社までお問い合わせください。 - 2023/08/01
●熱中症リスクに万全の備えを
近年、夏期の猛暑日の増加とともに、日常生活やスポーツ活動などさまざまな状況において、世代や場所を問わず、熱中症リスクは高まっています。損保ジャパンでは「THEカラダの保険」のすべてのプランに熱中症特約をセットできます。 - 2023/07/01
●6月2日に発生した台風2号について
台風2号の大雨により被害に遭われた皆さま、心からお見舞い申し上げます。
草加市における被害状況は、床上浸水62件、床下浸水162件(6月12日現在)で、埼玉県から災害救助法の適用を受けることが決まりました。これから台風のシーズンを迎えますが、最低限、在宅避難時に備えておきたい物は下記の通りです。ご確認ください。
食料・水(家族数×最低3日分)
□飲料水(1人1日3ℓ)
□備蓄食料
トイレ(家族数×1週間分以上)
□簡易トイレ(1人1日約5回)
電源など
□ヘッドライト・ランタン
□ラジオ
□予備電池・モバイルバッテリー
□カセットコンロ - 2023/07/01
●車両情報紹介制度のご案内
全国の自動車販売会社、ほぼ全てのメーカーが対象で、損保ジャパンと親密なディーラーなので値引き等最大限のサービスが得られるお手伝いをします。また、複数のご希望車種やメーカーでも、見積書の手配や商談サポートが可能です。もちろんご利用は無料です。カーディーラーに行く前に弊社までお電話ください。 - 2023/06/1
●相続対策の切り札は「生命保険」
生命保険は他の金融商品とは比類ないといっていいほど「相続に強い」商品です。
その基本的な特長として、
①相続発生後すぐに現金化できる(凍結されない)
②相続を放棄しても生命保険金は受け取ることができる
③納税・遺産分割の両方の資金を捻出できる
④生命保険金は遺産分割の対象外である
などがあります。詳しくは弊社までお問い合わせください。 - 2023/06/1
●インターネットで格安料金を謳うロードサービス業者とのトラブルにご注意!
「後から保険金を請求すれば料金の全額がもらえる」などとそそのかされ、コンビニでお金をおろして支払ってしまった事例がありました。
保険会社が支払う保険金には限度額があり、請求された高額な料金の全額を保険金でお支払いできない場合があります。
損保ジャパンの自動車保険に加入していると、ロードサービスがご利用できます。
ロードアシスタンス専用デスク(24時間365日 受付・対応)
0120-365-110 - 2023/05/15
●地震保険は必要です。
5日午後2時半すぎ、石川県能登地方を震源とする地震があり、石川県珠洲市で震度6強の揺れを観測しましたが、火災保険だけでは、地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災損害(地震等により延焼・拡大した損害を含みます)は補償されません。
地震保険とは
1.法律に基づいて、政府と民間の損害保険会社が共同で運営している制度です。
2.地震災害による被災者の生活の安定に寄与することを目的としています。
3.保険料は各社共通となっています。
4.利潤は一切いただかず、皆様の保険料は準備金として積み立てられています。
5.住まいの火災保険にセットしてご契約いただきます。
地震保険のみではご契約できません。
6.居住用建物、またはその建物に収容されている家財が対象となります。 - 2023/4/28
●健康をサポートするSOMPOひまわり生命のがん保険「勇気のお守り」のご案内
保険の専門家が選んだ生命保険ランキングで高い評価を受けています。
出店元:NEWよい保険・悪い保険2023年版(徳間書店)
【評価のポイント】
たばこを過去1年間吸っていない、あるいは契約後に禁煙に成功した人の保険料を割安に!
契約からがん保障開始までの3か月間は保険料が発生しない!
詳しい内容については、お気軽にお問い合わせください。 - 2023/03/07
●事業活動総合保険(ビジネスマスター・プラス)のご案内
一契約で、事業のリスクをまるっと補償!
事業活動を取り巻くさまざまなリスクに対して、6つの補償(ユニット)をご用意しています。
新たに購入した設備も、新事業にかかわるリスクも、連絡不要で、手続き漏れの心配もなくなります。 - 2023/02/20
●故障運搬時車両損害特約のご案内
ご契約の自動車が故障により走行不能となり、レッカーけん引された場合に、ご契約の自動車の故障損害に対して、車両保険金額または100万円のいずれか低い額を限度に保険金をお支払いする特約です。
ただし、ご契約の自動車をレッカーけん引することについて、損保ジャパンへ事前連絡した場合に限ります。 - 2022/12/01
●損保ジャパンのつながるドラレコ
ALSOKとつながっている損保ジャパンのつながるドラレコDriving!は、録画するだけでなく、平常時の見守り、事故のかけつけなど、事故の未然防止から解決までトータルでサポートし、お客さまに安心を提供します。 - 2022/6/6
●3日(金)に降った雹による損害について
ご被害はありませんでしたか。火災保険ご加入の方で、屋根や雨樋など建物の損害がございましたら保険金請求の対象となりますので、少しでも気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 - 2021/12/6
●水回り修理などの緊急対応トラブルにご注意!
トイレの修理、水漏れ・排管等の詰まりの修理など、日常生活でのトラブルに事業者が対処するレスキューサービスにおいて事業者から高額な作業料の請求を受けたという消費者トラブルが増加しています。
事例をみると、「水回り修理950円~」など安い価格が表示されたインタ-ネット上の広告を見て消費者は事業者を自宅に呼びますが、実際の料金は数十万円になるなど当初見ていた広告の金額とはかけ離れた請求になってしまったというのが多くみられます。
~火災保険(個人用)をご契約いただいているお客様へ~
損保ジャパンの個人用火災総合保険には、水回りのトラブルの応急サービスが付帯されております。
すまいとくらしのアシスタントダイアル 0120-620-119
詳しくは弊社までお問合せください。 - 2021/11/10
●2022年10月 地震保険・個人分野火災保険の改定
損害保険大手は割安な10年の契約を廃止し、5年ごとの更新に短縮する。自然災害の頻発で住宅の被害が増え、リスクの予測が難しくなっているため。また、個人向け火災保険料の目安となる「参考純率」が平均10.9%引き上げられます。それと同時に、地震保険も改定されます。 - 2021/10/8
●7日(木)夜に発生した千葉県北西部を震源とする地震について
ご被害はありませんでしたか。地震が対象となる保険のご加入の方で、建物の損害など保険金請求の対象となる可能性がありますので、少しでも気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 - 2021/7/7
●自賠責保険も私たちにお任せください!
「自賠責保険は登録や車検の費用の一部」なんてカンタンに考えていませんか?
自賠責保険は対人賠償の土台となる大切な「保険」です。
大切な保険だからこそ、自動車保険とともに私たちにお任せください。 - 2021/6/9
●7月1日から損保ジャパンより治療費を実費型で補償する「入院パスポート」が発売されます。
加入手続きはもちろん、ご請求手続きもスマホでかんたんにできます。詳しい内容については、弊社までお問い合わせください。 - 2021/5/6
●「保険金を使って無料で修理します」という住宅修理トラブルにご注意!
※保険金の請求は、ご自身で簡便に行うことができます。
※壊れた原因・物が保険の補償対象になるかご自身で確認しましょう。うその理由で保険金請求をすると詐欺に該当する場合があり、トラブルに巻き込まれる可能性があります。
※修理をキャンセルした時の違約金や保険申請サポート費用の名目で、高額な請求をうける可能性があります。
不安なことがあれば弊社にご相談ください。 - 2021/4/1
●ご存じですか?埼玉県では自転車保険の加入が義務化されております。
自転車事故でも数千万円の賠償金を支払わなくてはならないケースもでてきています。
賠償責任は、未成年といえども責任を免れることはできません。なお、ご加入済みの保険でも自転車事故に備えられる場合がありますので、弊社までお問い合わせください。 - 2021/2/15
●13日(土)夜に発生した地震について
福島県沖で発生した地震の被害を受けた皆さま、心からお見舞い申し上げます。
地震が対象となる保険にご加入の方で、建物の損害、家財の損害など保険金請求の対象となる可能性があります。
少しでも気になる点がございましたら、ご連絡ください。 - 2020/11/2
●個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)ご加入のご案内
弊社では個人型確定拠出年金を取扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
確定拠出年金制度は、税制優遇のもとで、加入者が拠出した資金をご自身の判断で運用し、加入者が一定年齢に達したときその運用の結果に応じて給付を受ける制度です。 - 2020/10/12
●住宅向け火災保険料の改定のご案内
損保ジャパンを含む損害保険大手4社が2021年1月から住宅向けの火災保険料を全国平均で6~8%程度引き上げます。自然災害が相次ぎ保険金の支払いが増えているためで、同時に地震保険料の改定も行われます。 - 2020/9/1
●新型コロナウィルスに関してご案内します。(生命保険)
新型コロナウィルス感染症を原因とする死亡・入院は保障の対象となります。
臨時の施設(ホテルや自宅など)で療養した場合もお支払の対応となるケースがあります。 - 2020/6/8
●緊急事態宣言解除にともない、弊社営業時間を通常に戻しました。 - 2020/6/2
●SOMPOひまわり生命より健康をサポートする医療保険「健康のお守り」が発売されました。 - 2020/2/28
●「損害保険ジャパン日本興亜株式会社」は、関係当局の認可等前提として2020年4月1日に商号を変更し、「損害保険ジャパン株式会社」になります。

各種保険
引受保険会社
損害保険:損害保険ジャパン
生命保険:SOMPOひまわり生命保険
第一生命保険
アフラック生命保険
生命保険損害保険証券診断
保険の内容を確認
車のメンテナンス
新車・中古車の購入サポート
車検、修理等の修理工場のご紹介