自動車保険 豆知識(3)~任意保険あれば自賠責保険いらない?
◆自賠責保険を契約していない場合の罰則は?
・1年以下の懲役または50万円以下の罰金
・道路交通法違反の点数が6点(即、免許停止)
ちなみに、車検切れのクルマで公道上を走行した場合は
・6か月以下の懲役または30万円以下の罰金
・道路交通法違反の点数が6点(即、免許停止)
自賠責保険を契約していない場合の方がより重罪なのです。
因みに、自賠責切れ&車検切れで公道上を走行した場合には両方が併課されます。
◆問題です。自動車保険(任意保険)の対人賠償が無制限なら自賠責保険が無くてもカバーされる?
答えは「No!」です。
対人賠償は自賠責の補償金額を超えた部分を補償するため、自賠責が補償するべき金額については補償されません。
例えば、自賠責なしで、事故の相手が死亡し1億円の死亡保険金を賠償しなければならない場合、自賠責の3,000万円を超えた部分の7,000万円が自動車保険(任意保険)から支払われます。
つまり、3,000万円は自分自身が負担しなければなりません。
治療費に対しても、自賠責なしの場合には相手の治療費のうち120万円までは自己負担となります。
また、対物賠償は自賠責とは関係なく、賠償すべき金額の全額(免責金額の設定がある場合はその金額を除いて)が自動車保険(任意保険)から支払われます。
◆自賠責保険(強制保険)+自動車保険(任意保険)=安心
正しく理解して、安心してクルマを活用できるようにしましょう。
(文責:白井利典)